今回の活動は「千種地区50周年記念式典」です。ボーイスカウト名古屋千種地区創設50周年を参加者全員で祝うイベントに参加します。
全員集合したら、会場となる平和公園メタセコイア広場に向けて出発しよう
①出発
スタンプラリーの参加証を配るね。各団が楽しいブースプログラムを用意してくれているから、色々体験してスタンプを集めよう。
②参加証
集合がかかったらステージの前に集まってね。開会式を始めるよ。以前50周年記念のデザインを募集していたのを覚えているかな。91団ボーイ隊でデザインが採用されたスカウトがいるので、みんなでエールを贈ろうね。
③開会式
千種地区が50歳のお誕生日ということでケーキを用意したよ。ろうそくの代わりに風船でケーキに飾り付けをしてね。名東区のマスコットキャラクター「めいとう勝家くん」もお祝いにかけつけてくれたよ。
④誕生ケーキ
ボーイスカウト名古屋千種地区の仲間たちとの記念撮影。はいポーズ
⑤記念写真
各組でブースプログラムをめぐってこよう。
ここのブースは「吹き矢」だね。
⑥吹き矢
このブースでは「輪投げ」に挑戦してみよう。
⑥輪投げ
ここのブースは「お手玉入れ」だね。よーく狙いをさだめてね。
⑥お手玉
このブースでは「割り箸ダーツ」に挑戦してみよう。
⑥割り箸ダーツ
ここのブースは「クモの巣くぐり」だ。うまく抜け出せるかな。
⑥くもの巣潜り
このブースでは「歩測」をするよ。
⑥歩測
ボルタリングにも挑戦してみよう。
⑥ボルタリング
モックルにもチャレンジだ。うまく倒れるかな。
⑥モックル
一通りブースをまわったら、お昼ご飯にしよう。
⑦お昼ごはん
中央にあるメリーゴーランドが動き出したよ。ローバースカウトたちが朝早く起きて準備してくれたんだって。こんなものを作ることができるなんて・・・すごい先輩たちだよね。
⑧メリーゴーランド
全員メリーゴーランドに乗ることができたかな。来週する地区カブスカウト合同隊集会の内容を説明するから集まって。他の団のスカウトたちとチームを作るよ。チームの中には地区くまキャンプで同じ組だったスカウトのいるようだね。しかスカウト、うさぎスカウトは「初めまして」になるかな。このチームで来週「地下鉄クイズ王」のゲームをするわけだが・・・まずは前哨戦。今できたチームでロープを使ったゲームをするよ。チームワークが試されるぞ。
⑨ゲーム
最初は緊張したけど、一緒にゲームをして仲良くなれたみたいだね。来週が楽しみだ。
そろそろ閉会式の時間だね。名誉ある閉会の挨拶を91団の代表スカウトが行うことになったので、みんなで応援しよう。
10閉会式
素晴らしいスピーチだったね。
これまで先輩スカウトたちが積み上げてきた「日々の善行」を、私たちも引き継いで次の50年につないでいこうね。
「思い立ったが吉日」さっそく藤が丘に戻って花壇の水やりと周辺の掃除をしよう。
11奉仕
次回は「地区カブ合同隊集会」です。
Sampai jumpa Besok(サンパイ ジュンパ ベソック:またね)