今回の活動は「秋季キャンプ」です。瀬戸市にある「ねむの森(自然児童遊園)」で今年度最後の野営キャンプを行います。テーマは「我らカブ探検隊!~森の中のキャンプサイトを目指して~」です。幻のキャンプサイトを目指して冒険の旅が始まります。

みんな揃ったかな。これから森の中のキャンプサイト「ねむの森」を探しに行くよ。聞いた話だと「ねむの森」は「岩谷堂公園」からひと山を越えたところにあるらしい。まずは「岩谷堂公園」目指して出発しよう。
①移動
②移動
ようやく「岩谷堂公園」までたどり着いたね。ひと山越える前に水分補給をしておこうね。
③休憩
「ねむの森」に向けて出発するぞ。ここで一つミッションがあるよ。気に入った枝、葉っぱ、木の実などがあったらビニールに入れて集めておこう。
これから険しい道のりになるけど、この試練を乗り越えて無事に「ねむの森」にたどり着くことができるかな。
④移動
みんなよく頑張ったぞ。急な坂道、凸凹道もあったけど、無事に「ねむの森」にたどり着くことができたね
お腹もぺこぺこだ。お昼ご飯を食べよう。
⑤お昼ご飯
制服に着替えて開村式を始めるよ。今回はボーイ隊から5人のデンコーチが来てくれたので紹介するよ。テント設営や野外炊事などで困ったことがあったらデンコーチに聞いてみてね。
⑥開村式
⑦開村式
ここで記念撮影。みんな一緒にはいポーズ ⑧記念撮影
活動着に着替えてテント設営を開始するぞ。うさぎスカウトたちは、春のキャンプで訓練したテントの張り方を覚えているかな。
⑨設営
時間通り自分たちのテントサイトを作ることができたね
芸術の秋ということで、これから君たちにテントサイトの表札を作ってもらうよ。道中で見つけた枝、葉っぱ、木の実なども使ってみてね。
⑩表札
素敵な表札を作ることができたね
11表札
次はフォトフレームを作ってみよう。まずはフレームとなる枝を選んでノコギリで切って行くよ。刃物などを使う時の注意事項は準備組集会でやったよね。
12工作
「巻き結び」と「かく縛り」で四つの角の枝を結びつけていくよ。「巻き結び」、「かく縛り」はボーイ隊で習う結びだけど、頑張って、諦めずに挑戦してみよう。困ったことがあればデンコーチや副長補の先輩スカウトにサポートしてもらってね。
13工作
みんなうまくできたね。今回の記念に秋キャンプの写真を撮って貼りつけおこうかな。

今回は鍋を作るよ。準備組集会でどのような鍋にするか聞いていたので、必要な食材を副長たちが用意してくれたよ。さぁ鍋パーティの準備を始めよう。
14夕食
くまスカウトは炉に集まって。ご飯を炊くよ。どうやったら美味しいご飯ができるか、春キャンプ、夏キャンプでやってきたことを思い出してね。
15夕食
瀬戸市ご当地グルメの「瀬戸焼きそば」も作ってみよう。具は豚肉とキャベツ、蒸し麺を使った醤油味が「瀬戸焼きそば」の特徴だよ。
16夕食
準備が整ったらみんなで一緒にいただきまーす
17夕食
片付けをしたら、営火(キャンプファイヤー)で盛りあがろう。みんなで考えた組のモットーをスタンツにして披露してね。
18営火
1組のモットーは「協力」、2組のモットーは「協力」、3組のモットーは「なかよし」。とてもいいモットーだね。みんなで決めたモットーを大切にスカウト活動をしていこうね。
1日目のプログラムはこれで終了です。明日も楽しい活動をしましょう