3日目の朝もラジオ体操から始めるよ。NHKさんよろしくお願いしますね。

p01







昨日に引き続き、朝食もみんなで準備するよ。スカウトにはフルーツのカットを頼むよ。ご飯炊きとメイン食材はリーダーにおまかせしよう。

p02 
配膳準備が整ったら、大きな声で『ただきますの唄』を歌って食べようか。

p03







今朝のメニューは鶏そぼろの親子丼にお味噌汁とヨーグルト等だ。朝から食が進むね。美味しかったです。ご馳走様でした。

p04







最終日の点検は厳しいぞ。気を抜いていたらいつまでも終わらないぞ。しっかりやれよ!

p05







しっかりできているね。合格だ。これからのキャンプもこのぐらいしっかりできるとイイね。

p06







最終日、この県民の森にもあと数時間でお別れだ。残りの時間をしっかり楽しもう。

p07







最後のプログラム⑧『武術訓練』の時間だ。標的の風船を膨らまして、シートに貼り付けていこう。ところで風船って膨らませる?

p08







立木を利用してシートをかけよう。微調整はリーダーにお任せして、忍者見習いは自分で作った武器を手に取ろう。

p09







リーダーのルールをしっかり聞いてゲームの開始だ。貼り付けた風船の目掛け、手裏剣を投げよう。

p10







さあ、君は何個の風船を割って、何点稼げることが出来るかな?手裏剣は思い通りには投げることが出来ないね。難しい中でも風船を割るスカウトはすごい!

p11







続いては吹き矢競技だ。狙った風船を割って得点を稼ごう。ここからはリーダーが有利かな?

p12







力強く一気に吹き、矢を飛ばそう。だんだん慣れてきたようだ。誰が最高得点をあげることが出来るかな?
近くで見ていた可愛いビーバースカウトにも吹き矢を指導だ。リーダーの言うことを聞いて安全に遊ぶんだよ。

p13







少し早いけど昼食にするよ。12時までにはサイトをキレイにして明け渡さなければならないからね。
昼食はカンタンに『スパゲッティ2種類のソースをかけて』だよ。時間も限られているから、集中していただこう。

p14







さあ、閉村式の時間だ。セレモニーはスカウト、リーダーがピシッとする時間だ。カッコイイ姿を見せてくれ。

p15







今回の組表彰は2つ。組旗にリボンをつけてもらおう。忍者修行も終わり、無事みんなちびっこ忍者な仲間入りだ。でも、家に帰って勝手に武器で遊んではダメだよ。絶対に家の人に確認して、了解をとって遊ぶんだよ。

p16







まだまだ、キャンプは続くよ。ここからはチカラ仕事の装備片付けだ。下り坂なのでリヤカーは慎重に進めていこう。忘れ物チェックをしたら出発するよ。

p17







行きに寄った『道の駅 もっくる新城』でトイレ休憩だ。少し時間に余裕もあるから、足湯で癒していこうか。

p18







高速での休憩ポイントは岡崎SAだ。ここではおやつをいただくよ。昼食が軽めだったからか、おなかが空いたね。

p19







無事に団倉庫到着だ。全員で装備片付けをしたら整列して解散だ。3日間お疲れだったね。アッという間のキャンプだったな~。最後は差入れのバナナ等をもらって家路に着こう。
家に帰ったらすぐに洗い物を出そう。荷物の片づけをしてキャンプ終了だぞ。

p20







次回活動は『藤が丘夏まつり奉仕』だよ。では、次回!