今回の活動は団合同B-P祭です。B-P祭は、ボーイスカウトの創始者「ロバート・ベーデン=パウエル(B-P)」への敬意をあらわすイベントで、B-Pの誕生日2月22日に近い日に世界中で、いろいろなイベントが行われているんだよ。名古屋91団ではビーバーからローバーまでのスカウト全員で集まって、B-Pをテーマにしたゲームをしたりや、スタンツを披露するので、元気よく活動しようね。
みんな集まったので記念写真をパチリ

最初のゲームは「B-P似顔絵競争」だよ。一人ずつ顔のパーツを描いていこう。「B-P」の顔はどんなんだったかな。団委員長が送ってくれた年賀状に描いてあった「B-P」の顔を思い出してみよう。準備はできたかな。それでは「よーい・どん」
みんな「B-P」を描くことができたかな。それぞれ個性があるけど、なかなかよく書けていると思うよ。よくできました。

向こうの森に似顔絵の人がいるようなので、探しに行ってみよう。森の中でどんなものを見つけたか、教えてね。

似顔絵の人はいたかな。森の中にどんなものがあったか紙に書いて報告して下さい。よーく思い出してね。

最後のゲームは船に乗って海を渡るゲームだよ。今みんなの前には海があると思ってね。船はこの新聞紙だ。船は思ったよりも小さいようだ。うっかりはみ出ししまうと海に転落てしまうので、慎重に船を浮かべて向こうの島まで渡ってね。

なんとかみんな無事に島までたどりつくことができた様だね。あれあれ似顔絵の人がやってきたよ。それでは優秀組の表彰をするので呼ばれた組は前へ。

B-P祭を記念して作成したチーフリングと絵葉書を贈ります。おめでとう

お腹も減ったので昼食タイムだよ。団委員さんがスープとほかほかのジャガイモを用意してくれました。B-Pの生まれたイギリスでは、ジャガイモは食卓に欠かせない食材なんだって。日本のお米のようなものなのかな。準備ができたら組ごとにいただこうね。

昼食をとったらみんな集まって。楽しい楽しいスタンツの時間が始まるよ。

これまで調べてきたB-Pのことを寸劇としてみんなの前で発表しよう。ビーバースカウトもよく聞いていてね。

うまく発表できたかな。楽しかったB-P祭もこれで終了です。B-P祭の「B-P」には、 Baden(ベーデンのB)-Powell(パウエルのP)名前の頭文字だけど、ボーイスカウトのモットーである「「備えよ、常に(=Be Prepared)」の頭文字という意味もあるんだって。覚えておいてね。
次の活動は「20kmロングハイク」です。
みんな集まったので記念写真をパチリ


最初のゲームは「B-P似顔絵競争」だよ。一人ずつ顔のパーツを描いていこう。「B-P」の顔はどんなんだったかな。団委員長が送ってくれた年賀状に描いてあった「B-P」の顔を思い出してみよう。準備はできたかな。それでは「よーい・どん」

みんな「B-P」を描くことができたかな。それぞれ個性があるけど、なかなかよく書けていると思うよ。よくできました。


向こうの森に似顔絵の人がいるようなので、探しに行ってみよう。森の中でどんなものを見つけたか、教えてね。

似顔絵の人はいたかな。森の中にどんなものがあったか紙に書いて報告して下さい。よーく思い出してね。

最後のゲームは船に乗って海を渡るゲームだよ。今みんなの前には海があると思ってね。船はこの新聞紙だ。船は思ったよりも小さいようだ。うっかりはみ出ししまうと海に転落てしまうので、慎重に船を浮かべて向こうの島まで渡ってね。

なんとかみんな無事に島までたどりつくことができた様だね。あれあれ似顔絵の人がやってきたよ。それでは優秀組の表彰をするので呼ばれた組は前へ。

B-P祭を記念して作成したチーフリングと絵葉書を贈ります。おめでとう


お腹も減ったので昼食タイムだよ。団委員さんがスープとほかほかのジャガイモを用意してくれました。B-Pの生まれたイギリスでは、ジャガイモは食卓に欠かせない食材なんだって。日本のお米のようなものなのかな。準備ができたら組ごとにいただこうね。


昼食をとったらみんな集まって。楽しい楽しいスタンツの時間が始まるよ。

これまで調べてきたB-Pのことを寸劇としてみんなの前で発表しよう。ビーバースカウトもよく聞いていてね。

うまく発表できたかな。楽しかったB-P祭もこれで終了です。B-P祭の「B-P」には、 Baden(ベーデンのB)-Powell(パウエルのP)名前の頭文字だけど、ボーイスカウトのモットーである「「備えよ、常に(=Be Prepared)」の頭文字という意味もあるんだって。覚えておいてね。
次の活動は「20kmロングハイク」です。