2013年07月

ボーイスカウト名古屋第91団カブ隊は、小学校3年生~5年生の元気なスカウト達と名古屋市名東区藤が丘を中心に活動しています。
名東区東部・守山区南東部・尾張旭市・長久手市の小学生が在籍しています。

藤が丘夏祭り奉仕

今日は藤が丘小学校で行われる、恒例の『藤が丘夏まつり』の奉仕活動だ。
夕方5時に集合して7時半までの短時間活動だが、濃密なプログラムが組まれている。まずは、昨夜の祭りに出たゴミ集めを行うよ。校庭のすみずみまで廻って集めてくるんだよ。

p01







短時間でも袋いっぱいになったね。
これだけのゴミが出るってことは・・・。なんか寂しいね。君たちは絶対にゴミはゴミ箱に捨てるようにね。

p02
続きを読む

2013夏季キャンプ-3

夏季キャンプも3日目の朝を迎えた。今日も朝から天気がいい。嬉し~い!
最終日はいつもの朝より集合時間も15分ほど早いが、スカウト達もみんな元気だ。今日も大きな声で『カブコール』を行なうよ。ラジオ体操でしっかりカラダをほぐそうね。

p51







今日は朝より授業がある。9時間目は『魔法生物飼育学-2』だ。初日に作成したバードコールを使って、幻の魔法鳥をみんなで呼ぼう。
禁じられた森も朝日の当たる時間は安全だ。みんな静かにして鳥と会話をしようね。では、一人づつコールしてみよう。どうかな?魔法鳥からの返事はあるかな?単なる木とネジだけだけど、鳴らし方によっては本物の鳥の鳴き声に聞こえるよね。

p52続きを読む

2013夏季キャンプ-2

すがすがしい朝だ。昨夜は少し寒いくらいで、名古屋とは比べものにならないくらい快適だ。朝は『カブコール』をおこなうよ。みんな大きな声で歌おうね。
続いてカラダを動かし、固まったスジを伸ばそう。君たちは若いから固まらないか。

p21







森の中に場所を移し、スカウツウォンを行うよ。少し、目を閉じて自然と同化しようか。静かにしているといろいろな音、匂いが感じられるね。
隊長からカブ隊のさだめの中から今日のテーマが伝えられ、それぞれ個人の目標と合わせ、今日一日活動しよう。

p22続きを読む

2013夏季キャンプ-1

待ちに待った夏季キャンプだ。今年のテーマは『カブワーツ魔法魔術学校 夏季短期講座 in松川』である。
みんなチビッコ魔法使いになり、プログラムを遂行していくのだ。
集合時には校長のアルバス・ダンブルドア先生より入学許可証が届き、学校までの移動方法が書かれた手紙が渡された。みんな真剣に手紙を読み、出発準備に取り掛かった。今日から3日間の魔法学校で楽しむぞ!!

p01







カブワーツ行きのバスに乗るため、名古屋駅の名鉄バスセンターに向かった。途中、名物のナナちゃん人形前で記念撮影だ。見て見て、『ビックリアランス』仕様の大きく口の開いたナナちゃんの顔を。
無事、移動バスに乗ることができた。今回の夏季キャンプはボーイ隊との共同開催なので、先輩スカウト達も一緒のバスに乗っていくのだ。

p02続きを読む

夏季キャンプ準備組集会-2

今週は2回目の準備組集会だ。
前回の打合せや、キャンプで使用するものを工作しよう。

p11







今回のキャンプは魔法学校なので、みんなが使う、【魔法つえ】を作ろう。ナイフを使って丸棒の両端を面取りして安全なつえを作ろう。

p12
続きを読む
プロフィール

nagoya91cub

記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ