2013年06月

ボーイスカウト名古屋第91団カブ隊は、小学校3年生~5年生の元気なスカウト達と名古屋市名東区藤が丘を中心に活動しています。
名東区東部・守山区南東部・尾張旭市・長久手市の小学生が在籍しています。

アイススケート

今回の活動は2年ぶりのアイススケートだ。
チャレンジ章の【アイススケート選手】の完修のめざし、定期的に行われているスカウト達にも楽しい活動だ。
でも、遊びではない。終了するときには、あのクロスカットが出来るように練習するのだ。はたしてその結果は・・・。

p01







91団カブ隊専用に用意された観覧席に荷物を置いたら、すぐにスケート準備をしよう。屋外は暑いが、リンク上は寒い。長袖、長ズボンに着替えたら、係りの方から説明を聞こう。
スケートのマナー、ルール、スケート靴の履き方などしっかり聞いて、スケートを楽しもう。

p02続きを読む

2013 お茶会

今日は毎年恒例の活動である『お茶会』である。今回はカブ隊・ボーイ隊・ビーバー隊の3隊が参加する。
梅雨時期ではあるが、とても天気がいいので3隊合同で明が丘公園でセレモニーをしよう。大人数で行うセレモニーは普段と違ってスカウト達も緊張気味だ。

p01







カブ隊はお茶会で使用する扇子(末広と言う)を作ろうか。この末広はお茶席には欠かせないもので、この末広は相手に敬意を払うものでもあるそうだ。
時間はないが頑張って参加者みんなの分まで作ろうね。でも、木工用ボンドがはみ出てしまってたいへんだ・・・。

p02

続きを読む

乗馬体験(チャレンジ集会)

今回の活動は2年ぶりに名古屋第75団さん企画の『乗馬体験』だ。
千種地区からは全部で6個団、三重県から鈴鹿7団さんの総勢99名の参加となった。過去最大人数の参加となり、おおいに賑わった。いろいろと事前準備いただいた75団さんには感謝である。ありがとうございます。

p01








各グループに別れ、いろいろな活動に参加する。我ら91団の最初の活動はスケッチからだ。馬を間近に絵を描くのだが、近くで見る馬の目は大きくキレイである。スカウト達の目も真剣そのものだ。

p02
続きを読む
プロフィール

nagoya91cub

記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ